発売がいよいよ2019年7月2日に決定したファイナルファンタジーXIV 漆黒のヴィランズ。
今回も拡張パッケージも通常版に加えて、様々なアイテムやグッズが付いてくる
限定BOX版の「コレクターズエディション」も同時に発売します!
一体どんな豪華な特典が付くのか?バージョンによってどんな違いがあるのか?
気になったポイントをピックアップしつつさっくりと解説しちゃいます!
コレクターズエディションのダウンロード版とパッケージ版の違い
まずはじめに、コレクターズエディションには2つのバージョンがあります。
パッケージ版とダウンロード版ですね。違いは以下の通りです!
- ダウンロード版→インゲームアイテムのみの特典つき
- パッケージ版→インゲームアイテムとフィギュアなどのグッズ特典つき
ちなみにパッケージ版は結構なお値段しますが…、
グッズが付かない分ダウンロード版の方が3分の1ほどお安くなっています。
ゲーム内で使えるアイテムだけ欲しい、という方はダウンロード版を。
FF14グッズをリアルのお部屋に飾りたいって方はパッケージ版がオススメということです!
ご自分の環境やお財布と相談して、どちらを購入するか考えてくださいね!

ぶっちゃけて言うと置き場所に困るレベルな豪華なグッズです。
パッケージ版もおすすめですが「かさばるのはちょっとな~」
という方はダウンロード版もおすすめです。
では具体的にどんな豪華なアイテムやグッズが付いていくるのか?ご紹介します!
インゲームアイテム特典3種
まずは、インゲームアイテム3種類の紹介から!
こちらの特典はダウンロード版、パッケージ版共に入手できます。
- マウント「グラニ」
- ミニオン「フラン」
- ガンブレード「リボルバー」
※タップ・クリックで拡大します。
グッズ特典5種
そしてグッズ5種の紹介です。こちらは上記の紹介通りパッケージ版のみ入手できます。
ダウンロード版ではこちらのグッズは付いてこないので注意が必要です!
- 特製アートBOX+スリーブ
- 「暗黒騎士」ハイクオリティフィギュア23cm
- ビジュアルアートブック
- ロゴステッカー
- アートトランプ
個人的に気になったアイテムをチェックしてみましょう!
まずはなんと言ってもこれでしょう…「ハイクオリティフィギュア」!
全長なんと23cmとフィギュアの中では大型に部類されるフィギュアです。
ハイクオリティの名の通り、美しく繊細な造形がらも
どっしりとした存在感、重厚感があります…。
鎧のデザインもそうですが、特に薄紫のグラデーションのかかったクリスタルが幻想的で…。
メインの暗黒騎士の存在感を際立たせていてとても綺麗です!
もうひとつ気になるグッズは「アートトランプ」ですね!
新生エオルゼアから紅蓮のリベレーターまでの様々な
アートを使用したコレクターズ限定のオリジナルトランプです。
そのままトランプとして使って遊ぶのもいいですが、額に入れて飾るのもいいですね!
まとめ:予約を忘れずに!
情報が長くなってしまったので、コレクターズエディションの
注意点やポイントをまとめましょう!
- ゲームソフトに加えてインゲームアイテムやグッズが付いてくる限定版
- ダウンロード版、パッケージ版で内容、価格が異なる
- インゲームアイテムはマウントやミニオンなど
- グッズはフィギュアやアートブック、トランプなど
先程から再三しつこく何度も言って申し訳ないですが最後にもう一度、
ダウンロード版とパッケージ版では貰える特典が若干異なります!
あなたが欲しい物や環境、お財布事情に合わせてどちらを購入するのか、
よく確認した上で間違えて購入しないように注意してください。
またダウンロード版ではなく「パッケージ版を買うよ~」という方は、
当然数に限りがあるので絶対に予約を忘れずにお願いします!
またコレクターズエディションを予約すると、コレクターズエディションの特典とは別の
「予約特典」も一緒に貰うことができるので予約は絶対にオススメです。
予約特典の詳細はこちらの記事から!