スポンサーリンク

ファイナルファンタジーXIV(以下FF14)は「月額課金制」採用しています。

FF14のソフトを購入すると30日分のプレイ期間がもれなく付いてきますが…。
30日以降も継続してプレイしたい場合は、月額プレイ料金の支払い手続きが必要です。

そんなFF14のプレイ料金についてや支払い方法を解説・紹介いたします!

 

複数の料金コースや、様々な課金方法があるので
あなたに最適なコース・支払いを選択してくださいね!

スポンサーリンク

まず月額課金とは?

その前にまず「月額料金」や「月額課金」がよく分からない!
という方のために軽く説明すると…。

月額課金制とは、ゲームをプレイするために
毎月「プレイ料金」の支払いが必要になるシステムの事です。

イメージで言うと携帯や電気代などの支払いと同じ感じです。
毎月一定の金額を支払うことでゲームが遊べる、ということですね。

いわゆる、定期購読、サブスクリプション…サブスクのことです!

日本でFF14のように月額課金制度を採用している
オンラインゲームはとても珍しいですよね。

 

ちなみにプレイは無料だけど装備やアイテムに別途支払いが
必要な料金制度のことを「アイテム課金制」と言います。

スマホゲームによくある「ガチャ」はある意味アイテム課金制ですね!

2コースの月額プレイ料金!

FF14の月額プレイ料金には2種類のコースがあります。

  • エントリー(30日):¥1,408(税込)
  • スタンダード(30日):¥1,628(税込)

エントリーとスタンダード、どちらのコースでも
プラットフォーム(ゲーム機)によって価格が変わることはありません。

 

PS4だからちょっと月額が安くなる~、とか無いです。
PCでもPS4でも、どちらのプラットフォームでも料金は1アカウントで一律です。

果たして月額料金は本当に高いのか!?

よく相談…というか文句を頂くのですが…。
「FF14の月額課金高いんですけどぉ~」と思う方、多いみたいですね。

冷静に考えて見てください。どんなに高くても1ヶ月約1,600円ですよ。
1日約54円の支払いでこんなに面白いゲーム出来るんですよ!?

1日1本自販機で120円のジュース買うより遥かに安いんですよ!?
スマホゲームのガチャって10連でだいたい3,000円くらいですよね!?

個人的には出る確率の低いキャラを当てるためにガチャするより有意義な課金だと思いますよ!?

月額料金が本当に高いのか、ご自分の財布、お小遣いと相談してみてください…。

いきなり課金はちょっとなぁ…。どうしてもお金を払いたくない!
という方は、まずは無料でプレイできる「フリートライアル」をお試しください。

スポンサーリンク

エントリーとスタンダードの違い!

エントリーとスタンダード、若干ながら料金が違いますよね?
2種類の違いをカカッと図で表すとこんな感じです!

簡単にいうと1アカウントにつき作成できるキャラクターの「」が違います!

エントリーコースは1サーバーにつき1キャラクターで、最大8キャラまで。

スタンダードコースは1サーバーにつき
8キャラクターで、最大40キャラまで作成可能です。

つまり、どちらのコースがいいの?オススメは?

  • とりあえず遊べればいい→エントリー
  • たくさんキャラ作りたい!→スタンダード

料金の違いは、本当にこの差しかありません。
ちなみに私は安い方のエントリーコースで遊んでいます。

元々はサブキャラを作って遊ぼうと考えていたので、
スタンダードコースを支払っていたのですが…。

メインキャラの育成が忙しくてサブを育てる時間が無い!
という結論に至ったのでエントリーに変えましたw

高いコースに入ってるからコレができる!みたいな特典はありませんし、
安いコースだからアレができない!これが不利だ!というとは一切なのでご安心を。

ただし支払い方法によってはスタンダードしか選べません!
ということもあるのでその点は注意してください。

料金コースの違いまとめ

エントリー スタンダード
¥1,408(税込/30日) ¥1,628(税込/30日)
1サーバーに1キャラ 1サーバーに8キャラ
最大8キャラ作成可 最大40キャラ作成可

プレイ料金の支払い方法は?

FF14のプレイ料金の主な支払い方法は以下の3つです!

クレジットカード

クレジットカードは最も楽な支払い方法で、
自動継続手続きやオプション料金などを一括で支払いできます。

対応クレジットカードは以下のとおりです。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB

また、毎月の利用決済の情報はスクウェア・エニックスアカウントに
登録したメールアドレスに送られます。私もこの方法で支払いをしていますね!

一度クレジットカードの設定すれば自動で支払ってくれるのでとにかく楽ちん!

 

毎月の支払いが面倒、よくプレイ料金の追加を忘れてしまう!
という方には自動継続手続きがおすすめです。

エントリー/スタンダードどちらのコースにも対応しています

スクウェア・エニックス Crysta(クリスタ)

Crysta(クリスタ)はスクウェア・エニックス専用チャージ式ネットマネーです。

  • クレジットカードチャージ
  • コンビニでCrysta購入
  • ウェブマネーチャージ
  • ビットキャッシュチャージ
  • ドコモ支払いチャージ
  • auかんたん決済チャージ
  • AmazonPayチャージ

近所のコンビニやクレジットカードでCrystaを
チャージ(入金・購入)することで支払いが可能になります!

またauユーザーの方は「auかんたん決済」で、ドコモユーザーの方は
「d払い」で携帯料金の支払いと一緒にFF14のプレイ料金も支払えます。

クレジットカードを登録するのはちょっとなぁ…、という方は
こちらのCrystaチャージがおすすめです。

 

エントリー/スタンダードの両方のコースに対応しています。
また、オプション料金の一括支払いもOK!

Crystaの詳細についてはコチラ!

公式サイトスクウェア・エニックス Crysta

ゲームカード

30日分、または60日分のプレイ日数を追加できるカードです。
各地のゲームショップや家電量販店、コンビニなどで販売されています。

カードの裏面に書かれているシリアルコードを
モグステーションに登録することで初めてプレイ日数が追加されます。

コンビニによってカードのデザインが違ったり、クレジットカードが無くても
プレイ日数を追加できるので学生さんや若いプレイヤーに人気です。

 

ただし!このゲームカードはあくまでも「プレイ日数の追加」が目的なので、
プレイ料金以外の支払い(オプションなど)はできません!

また、対応コースがスタンダードのみな点にも注意してください。

プレイ料金の手続きはどこで行うの?

FF14のプレイ料金の支払いやコース変更などの手続きは、
全て「モグステーション」という公式ポータルサイトで行えます。

クレジットカードの登録や自動支払の設定・解除もこちらから行えます!

公式サイトモグステーション

モグステーションの利用にはログインが必要ですが、
普段FF14で使っているログインIDとパスワードでOKですよ!

今後もずっとお世話になるサイトなので、
ブックマークやお気に入りに登録をしておきましょう。

 

FF14の月額料金や支払いについての解説は以上となります!

ここからは、おまけとして「オプション料金」の解説もちょこっとします。

オプション料金って何?

「さっきから支払いの所でちょくちょく”オプション料金”ってあるんだけど…」

オプション料金とは…。

  • リテイナー(倉庫)の追加
  • 幻想薬(キャラメイクをやり直せるアイテム)
  • オシャレ装備、季節イベントのインゲームアイテム購入
  • 特別な有料エモート(キャラクターのしぐさ)
  • ワールド移転サービス

などなど、よりFF14ライフを楽しくするサービスにかかる料金です。
まぁ平たく言ってしまえば「プレイ料金」以外に別途かかるお金だと思っていればOKです。

 

特にインゲームアイテムや幻想薬の購入はある意味”アイテム課金”ですね!

ただし、決してFF14はよくある無料オンラインゲームのように
”アイテム課金が必須なゲーム”ではなので勘違しないでくださいね!

浴衣や水着、フリフリしたエプロンなど、
オシャレを楽しむ為の装備なので”趣味”の世界ですね。

興味のある方は購入してみてはいかがでしょうか!?
以上、ここまでお読みいただきありがとうございました!

created by Rinker
スクウェア・エニックス
¥2,420 (2024/12/03 16:21:05時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク
こちらの記事もおすすめです!